室内のレタス水耕栽培

ひょろひょろしていたレタスが立派に成長しました。 食べごろです。 根っこ取らず外の葉っぱから少しずつ収穫します。 収穫してもすぐに新しい葉っぱが出てきます。 そして時期を見てまたタネをまいて最新します。 これの繰り返しで来年の5月ごろまでは食卓が潤います。(^_^)

続きを読む

ひょろひょろレタス

先日タネを蒔いたチマサンチュとチンゲンサイが少し大きくなってきたので水耕栽培装置に定植しました。 少しひょろひょろです。 日陰に置いていたからかな。 チマサンチュ チンゲンサイ こちらは二十日大根です。

続きを読む

レタス始め

涼しくなって来たのでレタス類の栽培の始まりです。 スポンジにチマサンチュとチンゲンサイの種をまきました。 本葉が少し大きくなったら水耕栽培装置に引っ越しです。 こちらは二十日大根の種の種です。 昨晩から水につけてました。 こうすると発芽率が上がり芽が出るのも早いです。 容器は100匀で買ってきた台所用品を利用していま…

続きを読む

水耕栽培装置のチェマサンチュ

先回、収穫してから2週間ほどでこんな感じになりました。 葉っぱがベタッと垂れ下がり少し徒長気味です。 気温が高くなる季節になるとレタス類の栽培の限界です。 これから益々ひょろひょろになってくるはずです。

続きを読む

タネを蒔いて約一ヶ月のチェマサンチュ

少し大きくなりました。 いつもより成長スピードが遅いような気がします。 肥料が薄かったのかな。 とりあえず最初の収穫です。 ベターッと広がった葉っぱを取ってあげると、次回からは元気な大きな葉っぱが出てきます。 葉っぱを取った後はこんな感じです。

続きを読む

芽が出たチマサンチュ

出張前に種を蒔いたチマサンチュが発芽していました。 可愛い双葉です。 種まきのときにかぶせたティッシュは取り除きました。 本葉が少し成長したら水耕装置に定植します。

続きを読む