水耕栽培トマト 甘九郎"かんくろう"収穫。いちごもネ。

今期トマトを初収穫。いちごもまだ収穫中です。 苗を買ってきて初期定植に失敗して、成長点が無くなってしまった甘九郎トマトを収穫しました。 ps.成長不良のせいか味はあっさりめでした。(^_^;) でも成長点は復活して、少しずつですが苗が大きくなってきました。 他の苗と比べて小さめです。 根っこはこんな感じ。 定植して1ヶ月…

続きを読む

水耕栽培トマト。今年は"つる下ろし"栽培してみます。

トマトの苗が大きくなってきました。 例年は支柱を立てて、脇芽を伸ばし2本から3本仕立てにしていますが、 狭いベランダが鬱蒼として 日当たりも悪くなってしまい、収穫も上がらない時があります。 なので今年は1本仕立てにして収穫の終わった所から、つるを下ろしていくことにしました。 そうすることによって成長点がベランダの屋根に接することなく長く栽培することが可能です。 …

続きを読む

人気がないトマトの記事。 近況報告

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 でも皆様には興味がないかも知れませんが、トマトの収穫を迎えました。 どうしてこんな嫌味ったらしい言い方をするかと言うと、記事数が一番多いトマト記事ですが、アクセスがほとんどありません。 リストの20番以内どころか50番以内にも無く、たまに見に来られる方がある位です。 でもトマトは大好きなので…

続きを読む

タネから大きくなりました。

1ヶ月が経ちトマトの苗が大きくなりました。 日の当たりが悪いところに置いていたので少し徒長気味です。 土で種を栽培していたので 洗い流してヤシガラ用土に根を固定するために植え込みます。 今年のラインナップは定番のシシリアンルージュとフルティカそして初めての栽培する固定種のイエローペアトマトとベルナーロゼトマトです。 …

続きを読む

トマトの種が発芽しました。

何かいい品種のトマトは無いかと考えていた所、固定種の種を見つけたので栽培してみようと購入してみました。 以前にも エアルーム トマト ローマ リオ グランデと言う固定種の品種を栽培したことがあります。 固定種とは何かと言う事ですが、 品種改良されていない昔から栽培されている品種のことです。 固定種は実から種をとって栽培しても同じ品種のトマトができます。 と言う…

続きを読む

12月のベランダ栽培。

比較的暖かい日が続く12月。 シシリアンルージュは赤く色づきました。 少しづつですが食卓に花を添えています。 しかし来週から急激に寒くなるみたいなので、全てを外で熟すことは出来ません。 寒波の来るギリギリまでは外で色づくのを待ち、残りの実は暖かい部屋の中で赤くなるのを待ちます。 四季なりいちごの"よつぼし"は、結実した実がさらに大きく…

続きを読む

11月間近の水耕栽培 秋トマト

秋トマトの栽培は順調に進んでいます。 今は花盛りで実も少しずつ大きくなってきました。 ただ今年の秋は急激に寒くなったのでいつまで栽培できるかは不透明です。 昨年は暖かかったので1月ごろまで栽培していましたが、今年は12月中旬ごろまで栽培できれば良い方ではないかと。 そのためには早く実を大きくさせないといけないので、苗の先端を摘芯しました。 …

続きを読む

秋トマト栽培の準備完了

実を収穫して栽培の終わった夏トマトの苗を撤去しました。 大玉トマトのバルトはまだ青い実が残っているので、もうしばらく栽培を続けます。 例年は秋トマト用に7月の中旬ごろに種をまくのですが、今年は挿し木で栽培をすることにしました。 挿し木とは新芽を切り取り、水の中につけておくことで発根して苗を増やすことができます。 ただ真夏は暑すぎて苗…

続きを読む