いちごを水耕栽培しない理由

塩ビパイプを利用したイチゴの水耕栽培。 ちょっと憧れです。 実は私もイチゴの水耕栽培にチャレンジしたことがあります。 最初はたくさん実をつけましたが、その後 実をつけなくなりあっさりと栽培が終了してしまいました。 私が栽培しているいちごがすべて四季なりである、と言うことが大きく影響しています。 いちごは栽培期間中に株を増や…

続きを読む

クレソン栽培容器を循環式に変更

水耕栽培中のクレソンを循環式に変更しました。 と言っても新規で作るとなるとタンクの置く場所も必要となってくるので、今回はトマトを栽培している装置に組み込みました。 これで養液の補給が楽になります。 こんな感じです。

続きを読む

すっかりジャングル

ジャングル化したベランダです。 屋根にぶつかってしまうのでトマトの成長点を摘芯しました。 こうしてやると実の方に栄養が行きやすくなります。 第一花房の実が色づいてきました。 もうすぐ食卓に上りそうです。

続きを読む

水耕栽培装置のチェマサンチュ

先回、収穫してから2週間ほどでこんな感じになりました。 葉っぱがベタッと垂れ下がり少し徒長気味です。 気温が高くなる季節になるとレタス類の栽培の限界です。 これから益々ひょろひょろになってくるはずです。

続きを読む

収穫までもう少し。

トマトがさらに大きくなりベランダ越しから室内に入ってくる光が少なくなってきました。 エアルーム トマト ローマ リオ グランデは実が大きいのでその分葉も大きく、ピッコラカナリアはミニトマトなので葉は小さめです。 写真でわかるかな。 エアルーム トマト ローマ リオ グランデの青い実 水耕栽培のトマトの根はこんな感じです。 栽培が終わる頃にはプラン…

続きを読む