トマトの苗に支柱を取り付けました。

ピッコラカナリア フルティカ トマトの苗が大きくなってきました。 小さく見えていた蕾も膨らんできました。 大きくなってしまうと作業がしにくくなるので急いで支柱を取り付けました。 今年はベランダの内側から外側に向けて斜めにセットしました。 少しでもベランダ内が暗くならないように、また収穫がしやすいようにとの工夫なのですが。 …

続きを読む

いちごの苗の散髪

いちごの古い葉っぱを取り除きました。 葉かきをする事で根元の風通しを良くすることで、病気の予防と苗に活力を与えることができます。 下の方からはがす様に取り除きます。 冬越しの時からある葉っぱをすべて取り除きました。 いちご栽培に葉かきは欠かせません。 苗の本数があると非常に手間のかかる邪魔くさい作業です。 取り除いた葉っぱ。 すっきりしました。 …

続きを読む

天気が良い日は いちごの葉っぱにシャワー

今日は気温も高く天気がいいのでイチゴの葉っぱの洗浄を行いました。 葉っぱの裏側まで少し強めのシャワーで洗います。 これをするだけでうどんこ病の予防ができます。 ただし天気の悪い日にするのは逆効果です。 必ず天気の良い午前中に実行しています。 いちご はうどん粉病に非常に弱いです。 どこまで薬剤を使わずに行けるかどうかわかりませんが、今年もギリギリまで使用しないでが…

続きを読む

クレソンの種を蒔きました。

久しぶりにクレソンの種を蒔きました。 ロックウールに種を置いてティッシュを被せています。 ロックウールに埋め込まずティッシュをかぶせる方が発芽率が良いです。 さてどこで栽培しようかな。 場所がないぞ。(^_^;)

続きを読む

トマトを定植しました。

トマトの苗をベランダの水耕栽培装置に定植しました。 まだ苗が小さいですが、月末が忙しいので今のうちに植えてしまいました。 養液はアミノハウス1号と大塚ハウス2号と大塚ハウス5号の混合液を2000倍弱のEC1.2で調整しました。 左から シシリアンルージュ ピッコラカナリア フルティカ エアルーム トマト ローマ リオ グランデ です。 昨年はプランターに…

続きを読む

定植を待つトマトの苗 準備で忙しいです。

トマトの苗が大きくなりました。 今週中には定植出来そうです。 定植を待つトマトの苗 水耕栽培装置を清掃しました。 栽培装置は製作して今年で3年目です。 動作テスト中の水耕装置 人工芝の下に約100L(全養液の総量は200L)の養液のタンクがあり、そこからポンプで1mの高さにあるフイルタータンクに吸い上げ各プランターに供給しています。 余った養液は…

続きを読む

万田酵素って効果があるの?

毎年いちご栽培はうどんこ病とハダニとの戦いです。 5月に入ると特に注意が必要です。 暖かくなってすくすく育っていた苗が、急に元気が無くなったら疑ったほうがいいです。 薬は同じものを常用するとすぐに効かなくなってしまいます。 以前に大被害にあった経験をもとに、昨年は6種類の薬剤をローテーションしていましたが、これで良いのかという疑問と、薬剤を度々撒くのに疲れてきました。 …

続きを読む

小さなトマトの苗

トマトの苗は毎日すくすく成長しています。 レタス用の水耕栽培装置に引っ越しです。 ここで3週間過ごした後にベランダの水耕栽培装置にお引っ越しです。 触ると折れてしまいそうです。 レタスも元気です。

続きを読む

なつあかりの花が咲き始めました

今年のいちごの栽培は、”なつあかり”が22株と”めちゃウマッ!いちご”が4株です。 昨年は四季なりいちご11種類を取り寄せて栽培しましたが、結局期待外ればかり。(^_^;) 結局”なつあかり”と”めちゃウマッ!いちご”が四季なりイチゴでは美味しいという結論に達しました。 現在のベランダの様子 まだまだ小ぶりの花 こちらは昨年の写真です。 今年も美味しい…

続きを読む