リーフレタス サニーレタス定植しました

チマサンチュが大きくなりました。 本当は周りの大きくなった葉っぱから収穫すれば長く楽しめるのですが、次が控えていたので、一部を除いてすべて収穫しました。 ベランダに少しだけ株を残しておきました。 スポンジで種から育てていたリーフレタスとサニーレタスを室内の水耕栽培装置に定植しました。 現在はコスレタス、チンゲン菜、リーフレタス、サニー…

続きを読む

アロマティカスの散髪

伸び過ぎた枝をカットしました。 カットした枝葉はとりあえず水に浸けておきます。 一部を天ぷらにしました。 サルサソースで食べると言うアイデアは失敗でした。 結局天つゆで食べましたが、どちらにしても味はもう一つです。

続きを読む

気分は野菜工場 室内水耕装置完成

ホームセンターで棚を買いました。 もう少し安い物も有ったのですが、ちょうど良いサイズの物が無く、デザイン性も考えてこれにしました。 容器はこちらで買いました。 http://www.e-fromtanix.com/goods/1263951794870/ 一番下の赤い容器に養液が入っていて、ポンプでグレーの上段容器に行き、それが下段に行きまた赤い容器に帰ってくる循…

続きを読む

冬の到来 避難したアロマティカス

雨とともに突然寒い日がやってきました。 温度計が3度を指していたので慌てて室内避難しました。 事前にLEDライトを取付けて用意していた場所は狭すぎました。 枝も伸び過ぎているのでカットしようかな。 【グロー式工事不要 】LED蛍光灯 回転ソケット40W型 2100lm 昼光色 乳白カバー価格:1,890円(税込、送料別)

続きを読む